敬老の日

敬老の日プレゼントは喜ばれるものを贈りたい・貰って嬉しいプレゼントを聞いてみた結果

こんにちは。 9月の第3月曜日は敬老の日ですね。 今年は9月17日月曜日です。 『敬老の日』とは、昭和40年、社会に貢献してきた高齢者を敬い、長寿を祝うという趣旨で制定された国民の祝日です。 当時は孫が幼稚園や学校で...
七夕

七夕簡単メニュー☆可愛く飾り付けできるアイテムをご紹介

こんにちは。 今日、七夕メニューのデザートにピッタリの商品を見つけてしまいました。 何を見つけたかというと『トーラク らくらくホイップ 250ml』というホイップクリームです。 これ、すでにホイップされたクリームが絞り袋の...
お墓

お墓参りのマナーや作法は難しい?時期や時間帯に決まりはある?

こんにちは。 突然ですがお墓参りって、意外に緊張するというか畏まってしまうものだったんですね…私だけでしょうか? 何故かといいますと、久し振りに父方のお墓にお参りをしたのですが、20年近くお参りしていなかったため、はて、どうやっ...
お墓

お盆のお墓参り花の供え方種類と値段に決まりはある?持ち帰らなくてもいいの?

先日、数年ぶりに父方のお墓参りに行けました→お墓の掃除方法と必要な道具を紹介 お墓は、私が生まれた家の近くにあるのですが、実家も今はそこには無く私自身の遠方に住んでいるため、気にはなっていたもののなかなか行けなかったのです。 今...
お墓

お墓の掃除方法と必要な道具を紹介

先日、何年も行っていない父方のお墓参りをしてきました。 いま住んでいる所がお墓から離れているため、ずっと行けずにいたのです。 そんな時、近くまで行く用事ができたので、これ幸いにお墓参りをしてきました。 お墓の近隣に親族が住んでいる...
住まい

夏の暑さ対策!お部屋に【い草】を取り入れる・私の購入品紹介

暑いと感じる日が増えてきました。 暑いだけならまだいいのですが、そこに日本ならではの蒸し暑さも加わって、いよいよか…心の準備と共に部屋の衣替えも少しずつ実行しています。 我が家で重要な位置にある夏物を新たに購入してきたので、ご紹...
むくみ・浮腫

足のむくみの原因は何?病気が隠れていることもあるって本当!?

ここ数日足がむくんでいます。 今回、自分の足がむくんでいることに気が付いていなくて、内心ビックリしています。それは、これまで一日中立ちっぱなしや歩きっぱなしの仕事をしても、脚がむくむなんて経験はほとんど無かったからです。たんに気が付いてい...
住まい

夏の寝苦しい夜!暑さ対策で気持ちの良い睡眠を手に入れよう!

以前は冷え性で、エアコンを使わなくても普通に眠れていたのが、この10年程で暑さに負けることが多くなりました。いわゆる夏バテしてしまうのです。 体質改善に励んだおかげか、年齢のせいで鈍感になったのかは分かりませんが、兎冷え性が改善された...
生活

節約のためにauから格安スマホに変更して1年使った感想

大手キャリアから格安スマホへ乗り換えた経緯 最初に契約したのはドコモのmova(ムーバ)です。 懐かしい…その後、mova(ムーバ)のサービスが2012年に終了するということで、0円携帯目当てにauに乗り換え、それ以来、昨年(平成29年...
生活

運転免許の高齢者講習・お知らせが来たら真っ先にすること

こんにちは(^-^) 管理人の母が運転免許更新のための高齢者講習に行って参りました。 お陰様で問題無く合格できたようです。 昨年から「来年の更新は高齢者講習を受けないといけない」と気にしていたので、無事に終えられスッキリしたようで...
住まい

部屋の暑さの原因のひとつは窓・わが家で試した暑さ対策を紹介

暑くなってくると困るのがお部屋の暑さですね。 仕事から帰って家のドアを開けて、部屋から熱気が流れ出てくると「ウッ!!」となります。 窓を開けて換気扇をONにして空気の入れ替えをしても、部屋の温度はなかなか下がりません。 結...
生活

男性浴衣・自分でできる着崩れない着付けと格好いい帯結び

近頃、夏祭りで浴衣を着る男性が増えたような気がします。 特に若い男の子(高校生か大学生くらい)が、女の子と歩く姿は絵になりますね。 もっとたくさんの人が、日常で気軽に着られるようになるといいのになと思います。 ところで浴衣...
体のこと

紫外線から肌を守る!日焼け止めの選び方【SPF・PA】の意味

たくさんの日焼け止めが発売されていて、実のところ違いが分からないという方も多いのではないでしょうか? 今回は、日焼け止めの容器に記載されているSPFやPAについてご紹介します。
生活

夏本番!シーズン前にエアコンチェックで不具合を見つけよう

今日、用事があり電気屋さんに行ってきました。 そこで用事を済ませてからエアコンのクリーニングについて聞いたところ、それよりも、シーズン前の試運転が大事だと教えてもらいました。 エアコンクリーニングにつてはこちらの記事で→エアコンのク...
体のこと

3種類の紫外線・有害なのはどれ?

紫外線の特徴や、肌や眼などに与える影響を書いています。 紫外線は1種類ではなく数種類あり、対策も変わってきます。 夏の紫外線対策! 敵(!?)を知って、無駄な日焼 けで肌や目を傷めないようにしたいですね(^-^) ...
体のこと

髪も日焼けする!紫外線対策でダメージを予防

1年を通して紫外線対策は必要ですが、特に気をつけたいのは春から夏の間です。 今の時期、お天気の良い日にうっかり何もせず外に出ると、あっという間に日に焼けてしまい油断も隙もありませんね。 顔や腕は気をつけますが、意外と忘れがちなの...
体のこと

紫外線対策・目にもしていますか?メガネや目薬は有効?

紫外線対策していますか? まだ5月ですが、帽子やスカーフ・手袋・日焼け止めクリーム等を使い、日差しをガードしている人も多いですね。 ところで、顔や腕は真っ先に浮かびますが、紫外線が強くなる夏に向けて眼の紫外線対策...
生活

初めての浴衣・男性用はどこで買う?サイズと持ち物は?

夏といえば花火大会や夏祭りといったイベントが目白押し。 女性に比べると男性の浴衣姿は少な目ですが、びしっとカッコよく決めている男性は注目の的ですよね。 今年の夏は浴衣にチャレンジしたいと考えている男性も多いと思います。 初...
生活

さらし布巾は使い勝手良し・とっても簡単に作れます

こんにちは。 わが家の台所(お勝手)では、さらしで作った布巾が活躍中です。 主に食器拭きに使っていますが、一部は調理にも使っていて重宝しています。
観光

甲冑着用体験はここで!大阪府・宮城県・愛知県

武者姿が格好良くて、夏休みに子供と一緒に体験できる場所はないかと探してみたら、結構ありました。 お城や有名な戦国武将の所縁の土地だと、公共施設で体験コーナーが設けられている所も多いですね。 そういった施設は甲冑体験だけでなく、展...
タイトルとURLをコピーしました